事例紹介
督促・取立て即ブロック 住宅ローンの借金を大幅減額
事例紹介
愛知県刈谷市O様
家族構成:30代ご夫婦、お子さん2人
2700万円で新築一戸建てを購入、ご主人の年収9倍の住宅ローンを組みました。
銀行が貸してくれるのだから大丈夫だろうと、半ば勢いで購入を決められたご夫婦でしたが、2年後、思わぬ事態に…
ご主人は飲食店に勤務されていましたが、コロナの影響で閉店することに…
再就職先は見つかったものの、契約社員という立場、時短勤務や勤務日数が減り収入は激減。
年収めいっぱいに組んでいた住宅ローンの返済ができなくなりました。
銀行から督促や催告の手紙が届き怖くなり、もう夜逃げするしかないとご夫婦は悩まれて…
引越し費用をご主人のお父様に相談され、事情を知ったお父様からローン救済911へご相談がありました。
銀行からの手紙を放置し続けるのは得策でないことをお伝えし、任意売却による解決をご提案。
また、タイミング的にご近所に事情を知られることはないため、慌てて家を出る必要はないこともお伝えしました。
4ヶ月後、購入希望者が見つかりました。
債権者から引越し費用を受け取ることもでき、慌てて引越ししなくて本当に良かったとO様は喜ばれました。
任意売却後に残った住宅ローンは、破産はしたくないというO様の気持ちを尊重し、大幅に減額するための手続きを専任の弁護士が行いました。
その後、2DKの賃貸住宅で新生活をスタート。子供がもう少し大きくなるまでにはお金を貯めてもっと広い部屋へ引越したいとご夫婦が話してくださいました。